*

BLOG and COLUMN ブログ&コラム BLOG and COLUMN ブログ&コラム

*

小児歯科と一般歯科の違いとは?

西尾市の小児歯科なら小沢歯科クリニックへ~小児歯科と一般歯科の違いとは?~

お子様が虫歯になってしまった際は、乳歯ですぐ抜けてしまうからと放置せずに歯科医院へ行きましょう。しかし、歯科医院の小児歯科に連れていくべきなのか、それとも一般歯科へ連れていくべきなのかと悩む方もいらっしゃるかと思います。そこで、今回は小児歯科と一般歯科の違いについてご紹介します。西尾市で小児歯科をお探しの方は、小沢歯科クリニックまでお気軽にお越しください。


そもそも小児歯科とは?

歯磨きをする親子

小児歯科はお子様の歯を専門的に治療する歯科医院のことをいいます。治療内容は一般歯科と大きな違いはありません。ですが、お子様は乳歯から永久歯へと歯の生え変わりが生じますので、将来を見据えた治療が必要になります。劇的に変化するお子様の口内環境を専門に診ることができるのは小児歯科になります。
小児歯科は、常にお子様多いため、温かみのある優しい内装や雰囲気作りを工夫してお子様が怖がらないようにしています。

小児歯科で行う治療

小児歯科で行う治療は下記になります。

  • ・虫歯チェック、治療
  • ・歯並びのチェック
  • ・歯磨き指導
  • ・フッ素塗布
  • ・シーラント

【虫歯チェック・虫歯治療】

乳歯は、永久歯に比べて歯質が非常に柔らかいため、虫歯にかかってしまうと速い速度で進行してしまいます。お子様は虫歯になっても気づかない方が多く、重症化してしまう場合があります。そのため、早期に発見して早期に治療することが非常に重要です。

【歯並びのチェック】

将来的に、歯並びが乱れて嚙み合わせが悪くなってしまわないかを確認し、矯正治療が必要かどうかを判断します。

【歯磨き指導】

お子様はどうしても完璧に歯磨きができません。大人の方でも完璧に歯を磨けている方はそれほど多くいらっしゃいません。そのため、お子様のうちから正しい歯ブラシの持ち方や歯の磨き方をお伝えいたします。もちろん、親御様へ仕上げ磨きの方法についてもお伝えいたします。

【フッ素塗布】

フッ素塗布は、お子様の歯の質を強化することができます。また、再石灰化をして、虫歯菌の酸によって溶かされてしまった歯の表面を修復させることができるのです。

【シーラント】

あらかじめ磨き残しが多い奥歯の溝を専用のプラスチックで埋めて、歯に汚れを溜めにくくして虫歯を予防する方法です。シーラントはそのうち剥がれてきてしまうため、定期的に歯科医院で診てもらい修復することをおすすめいたします。シーラントの一部が残ったままになってしまうと、逆に汚れが溜まりやすく、虫歯が進行してしまう恐れがあります。

小児歯科の対象年齢

明確な年齢制限は決まっていない歯科医院がほとんどです。ですが、小児歯科は、お子様の歯の成長を見据えた治療計画を立てるため、乳歯が生え始める生後6か月ごろから永久歯が生え揃う15歳ごろまでが対象とされています。


一般歯科と小児歯科の違い

小児歯科と一般歯科の治療内容はほとんど同じですが、乳歯から永久歯へ生え変わり、将来的な成長を見据えて治療を行うという点で異なります。そのため小児歯科では虫歯予防のための治療を重視している治療が充実しています。また、お子様は、大人のように治療台で長時間口を開けていたり、じっとしたりしていることはなかなか難しい場合が多いかと思います。小児歯科は、お子様がリラックスできるような空間を作り、居やすい雰囲気づくりを心がけています。

西尾市で小児歯科をお探しなら小沢歯科クリニックへ

今回は小児歯科と一般歯科の違いについてご紹介しました。お子様の歯は虫歯になりやすく、口内環境も劇的に変化していきます。そのため、小児歯科で将来健康的な歯を維持させるための治療計画を立ててしっかりとケアをしていくことをおすすめいたします。小児歯科をお探しなら、西尾市の小沢歯科クリニックへお気軽にお越しください。

小沢歯科クリニックの小児歯科についてのページはこちら

MEDICAL
*
ページの先頭へ戻る