*

BLOG and COLUMN ブログ&コラム BLOG and COLUMN ブログ&コラム

*
*

インプラントは痛い?治療時の痛みや腫れについて

西尾市にある歯科・歯医者【小沢歯科クリニック】です。今回は、インプラント治療時の痛みや腫れについて詳しく解説していきます! ■インプラント治療中に痛みはある? インプラント治療には手術を伴うため、「痛いのでは?」と不安に感じる方が多いかもしれません。実際に...続きを読む

*

ホームホワイトニングのメリット・デメリットとは?

西尾市にある歯医者【小沢歯科クリニック】です。当院で行っているホームホワイトニングについて、そのメリット・デメリットについて詳しく説明します。 ■ホームホワイトニングとは ホームホワイトニングとは、歯科医院で作製した専用のマウスピースとホワイトニングジェル...続きを読む

*

インプラントの寿命は何年?長期間安定させるために

インプラント治療は、手術を伴い、普通の歯科治療よりも時間や費用がかかりますが、その分、長期間使えることが特徴です。ただし、インプラントにも寿命があり、寿命を過ぎたインプラントを使い続けるのは危険です。ここでは、インプラントの平均的な寿命や、その寿命を短くす...続きを読む

*

ブルーラジカルP-01導入完了しました。

過去に何度かご紹介させていただいた世界初の歯周病治療器であるブルーラジカルP-01を当院でも導入完了しました。ブルーラジカルは、重度歯周病に対する効果を国が認めた唯一の歯周病治療器です。 処置方法としては、1本の歯に5分間超音波振動+ラジカル殺菌していくと...続きを読む

*

ホワイトニングで歯が痛くなるのはなぜ?

ホワイトニングの痛みは、人によって感じ方が違い、同じ施術を受けても「痛い」と感じる人もいれば、「全然痛くない」という人もいます。 ここでは、ホワイトニングで歯が痛くなる人の特徴や、痛みがいつまで続くのか、痛みが感じた時の対策方法まで詳しくお伝えいたします。...続きを読む

*

第67回秋季日本歯周病学会学術大会に参加してきました

10月4日、5日に北海道で行われた秋季日本歯周病学会学術大会に参加してきました。いつもは院長だけ参加することが多いですが、今回は、大先生も含めスタッフ数人と一緒に参加してきました。 最新の器械や歯科材料などいろいろと実際に触れ、 当院で導入する世界初の歯周...続きを読む

*

インプラント治療でCT検査は本当に必要?

インプラント治療を受ける際に大切なのは、その治療が患者さまに本当に適しているかどうかをしっかりと確認することです。これまでに歯型を取ったり、レントゲン写真を撮ったりすることは、虫歯や歯周病の治療中にも経験されたことがあるかもしれませんが、CT撮影となると、...続きを読む

*

今テレビで話題の「ブルーラジカルP-01」講習会に参加してきました。

いち早く情報を収集するため先週の連休中に大阪まで足を伸ばして、今年6月ごろにテレビなどで報道されて一気に話題となっている世界初の歯周病治療器ブルーラジカルP-01の説明・講習会に参加してきました。私自身、大学病院の歯周病科に在籍していたこともあるためとても...続きを読む

MEDICAL
*